よくある質問

申し込み編

申し込みはいつからですか?
10月15日(土)からになります。
電話で申し込みは可能ですか?
電話での申し込みは実施しておりません。インターネットからお申し込みください。
インターネットで申し込みたいのですがどうしたらいいのでしょうか?
「浜松シティマラソン」公式HP内の、「申し込み方法」より申し込みください。インターネットのご利用の場合、最初に利用者登録が必要です。登録は無料です。大会への申込時には手数料がかかりますので、「利用案内」をよく読んでご利用ください。
申し込み時、違った入力(又は入力もれ)をしてしまいました。どうしたらよいでしょうか?
浜松シティマラソン実行委員会事務局(TEL.090-3839-9096)へご連絡ください。※自己都合による申し込み後の種目変更、キャンセルはできません。また、過剰入金・重複入金の返金はいたしません。
団体で申し込みたいのですが。
インターネット(http://runnet.jp/)での「お仲間エントリー」をご利用ください。お申込みは代表者様のお申込みで可能です。ただし、参加料にエントリー手数料5.5%が掛かり、総額を入金いただきます。なお、参加案内通知は個々にお届けいたします。注意事項と致しまして、仮に5名のお申込みをされた場合に、入金時に1名のキャンセルを希望されても出来ない形となっておりますので、ご承知置きください。お仲間エントリーは基本的にインターネット環境がない方の代理手続き的な配慮としての仕組みと考えていただきたいと思います。
申し込みをしたが、都合で参加できない。別の人が参加してもいいですか?
保険の関係で、申し込んだ本人以外は出場できません。
エントリーの確定時期について教えてください。
参加料の振込み(各コンビニかクレジットカード払い)をもって申し込みが確定します。

大会内容編

更衣室はありますか?
スタート会場では、男性が浜松市役所駐車場の仮設テント、女性は浜松市役所北館1階をご用意しています。(予定)
宿泊先を探しているのですが。
(公財)浜松・浜名湖ツーリズムビューロー(HPのみ)、浜松ホテル旅館協同組合(TEL.053-452-2296)、舘山寺温泉観光協会(TEL.053-487-0152)で受け付けております。
車椅子での参加はできますか?
参加できません。
浜松駅からスタート会場までのアクセスは?
【浜松市役所】へのアクセスは、バスの場合バスターミナル13番・14番のりばより、市役所方面へのバスが出ます。時間は約10分で、大人料金120円です。徒歩の場合は、約15分です。
フィニッシュ会場から浜松駅までのアクセスは?
四ツ池公園陸上競技場から遠州鉄道のシャトルバスが運行されるほか、 電車の場合は上島駅より乗車ください。

①シャトルバス
市営グラウンド⇒市役所前 大人240円
市営グラウンド⇒浜松駅  大人310円
②電車
上島駅~新浜松駅 大人170円
給水箇所と距離表示の設置はありますか?
給水所は、5箇所設置されています。距離表示は1㎞ごとにあります。
走るときの服装や携帯物は?
「参加者の安全な走行や健康管理に支障がある」「周囲に不快感を与える」仮装及び携行物はご遠慮ください。また、当日係員に指摘された場合は速やかに指示に従ってください。
当日の集合時間は?
当日は指定集合場所に8:30までにご集合ください。指定集合場所につきましては、参加通知とともに後日送付させていただきます。
荷物は預ってもらえますか?
スタート会場の浜松市役所駐車場から、フィニッシュ会場の四ツ池公園陸上競技場まで輸送をいたします。
ナンバーカードのサイズが知りたい。
20.0cm×24.0cm(胸・背に各1枚)。
制限時間はありますか?
フィニッシュの制限時間は150分です。なお、コース途中に関門が設けられています。13.6㎞地点で95分、19km地点で130分となっています。
スタートラインで並ぶ順番はきまっていますか?
お申し込み時の自己申告タイム順にご整列いただきます。
当日、ナンバーカード又は計測用チップを忘れてしまっても参加はできるのか?
参加できます。ただし、ナンバーカードと計測用チップは連動しているため、新たにナンバーカードと計測用チップを実費(各1,500円)で購入していただきます。
浜松市四ツ池公園陸上競技場に応援用の横断幕やのぼりを掲出できますか?
大会運営規則上、横断幕やのぼりの掲出は禁止させていただきます。
TOP